零戦のラジコン飛行機に搭載する予定のサーボを購入しました。

今まで、ラジコンカーのサーボは何度か扱ったことがありましたが、

今回のサーボの小ささには驚きました!


20mm□のサーボで重さなんと4.3gです!


これならバランスを崩さず主翼に搭載できそうです♪


↓CFカードと比較してみました。

050511_zero

本日は少し山奥に有る、カート場まで行って参りました♪


今回で4回目となるカート場です。


Formuiand RA! Hanno


カートは50ccのエンジンを搭載した物で、ブレーキとアクセルのON・OFFだけで速度制御します。


このカート場ではカートオーナーの貸切走行からレンタルカートの一般走行まで結構自由に走ることができます。

貸し切りも可能なので、仲間だけで走りたい場合は良いかも知れません。


コースは比較的UP・DOWNの有る作りで、高速の1、2コーナーからクランクにつながる3コーナー、バックストレートから最終コーナーまではヘアピン有りとなかなか楽しいレイアウトです♪

特にストレートから1コーナーまでは下っていて、1コーナーへの進入スピードは60km/hは軽く超えているようです!このコースで早いタイムを出している人達はこの1コーナーを全開のままブレ-キング無しで走り抜けています。


私も最終コーナーからストレートと全開のまま(ブレ-キング無し)で1コーナーに突入する時は本当に怖いです!

今日もタイヤが温まる前に全開で1コーナーに突入したところ、リヤが流れてめいっぱいカウンターかましたまま切りぬけました…

エスケープゾーンのウレタンクッションにぶつかるかと思いました…


今回のタイムは 37.299秒

前回のタイムは 38秒台

前々回のタイムは40秒台


と着実に早くなってます。

そのぶん恐怖も増しています…


次回は36秒台を狙います!

050505_RA

GTR_fender


↑ホイル(タイヤ)とフェンダーの関係って、車好きには結構気になるところですよね?


ホイールがフェンダーから出っ張ったり、引っ込んでたりしないでちょうど良い関係になるのかどうかはショップで店員さんに進められても、実際に装着して確かめるまではドキドキします。


現在のホールを装着するまではR33GTRの純正ホイールを装着しておりました。

その時はホイールがフェンダーから数センチ内側でしたので、スペーサ等でもっと外側にホイルを出すか、違うホイールに買い換えるかずいぶん悩みました。

そんな時ちょうど現在のホイールが安く入手できそうだったので、ためしに装着してみたのです。


が!しかし!


R34用であったため、フェンダーからホイルがはみ出してしまいました(>_<)

あきらめようかとも思いましたが、あきらめきれず、ホイールに合わせてフェンダーを加工することにしました♪


全てのフェンダーをプチオーバーフェンダーにしてNISMO LMGT4 9.5J 18インチを装着したのが

現在のこの姿です(^-^)


ホイルがぎりぎりでフェンダーに納まっている感じで、お気に入りです。


法的には左右1cmまでのプチオーバーフェンダーはOKです♪

ホイルの上側がフェンダーより内側にあれば下側ははみ出してもOKです♪





先日、横浜の赤レンガ倉庫にて開催された日産自動車のイベント

「NISSAN Motor Sports 2005」

にて申し込んだ無料DVDが届きました♪


まだ再生していませんが、明日にでもゆっくり見ようかと思っております

(^-^)


050502_nissan

 

現在の愛車と同形式、同色のチョロQです♪


R32のはガンメタは定番ですね~

私も現在の愛車を購入する前は白とかシルバーのGTRがほしくて

何件も中古車屋さんを探しまわったのですが、やはり色が白やシルバーと言うだけで

価格が20~30万も違いました…


ところが、定番で台数も豊富なガンメタだと程度良好で価格もお手頃な物が沢山有るではないですか!

白、シルバーに次いでガンメタも好きだったので、迷わず色はガンメタで決定しました。


カーボンのパーツもさり気無くボディーになじむ感じでとても気に入っています♪


050430 GTR_01

先日書いた

GT-R半日・1日ドック

ってな題名の日記のコメントでたか さんが書いてくれた


「タービンの寿命は、アクセルの空ぶかしで解るとかって聞いた事ありますよ。これでブースト0.5キロとか掛かってしまうようだとアウトだとか?」


を参考に早速空ぶかししてみました。

勢い良くふかしてみましたが、ブースト圧はほとんど加圧にならず、

どうやらタービンの調子は良好のようです♪


タービン良好!天気快晴!

ってな事で、すっかり安心して仕事に出かけました。


連休で道路は混雑していまして、仕方なく混雑の少ない有料道路を使用することにしました。

入り口の料金所にて通行料を払い追い越し車線に向かって


フル加速!!!!!????しない??


なぜ???


どうしたGTR??


元気ないぞ??


気を取り直してもう一度、今度はブースト圧を確認しながらフル加速!!!!!


ってブースト圧が0.5キロ以上にならないぞ!

設定は確かに0.9キロにしているのに、ブースト圧が上がりません。

会社にたどり着く頃にはブースト圧はまったく上がらなくなってしまいました。

上がらないどころか、負圧にもなりません。

ほぼ大気開放状態…


ボンネットを開けてみると、案の定ブースト圧を測定するための配管がボロボロになっておりました。


先日からやけに加速が良かったのはきっと、これが原因です。

微妙に圧が正しく測定できずに、設定値以上にブースト圧を上げてしまっていたのでしょう。


昼休みに配管を交換したところ、ブースト計は正しく作動し、加速も元に戻りました。


配管は傷み難いシリコン製を使用し、色は気合を入れるため赤色にしてみました!

配管が新しくなって、ブーストの立ち上がりも早くなったようです。


050430 GTR_02


タービンじゃなくて良かった~


著者: 原 正彦
タイトル: 整備士は見た!―あなたの車のウラ事情。


いよいよゴールデンウィーク突入ですが、

「どうせ何処も初日は混んでるでしょ?」って事で

本日はゆっくり休んで日頃の疲れを確実に取る作戦です。


すっかり進んでいないラジコン飛行機作りを進める事にしました。


相変わらず、細かい説明一切無し!の組み図を見ながら

慎重にパーツを組み込みます。

部品を瞬間接着剤で固定するためミスは許されません!

仮組みと、組図確認を何度もやり直し、やっと接着です。


主翼の組と胴体部の骨格組みまで進みましたが、後はまた次回のお楽しみです(^-^)


050424_zero

私がR32のType-Mに乗っていた時に知人からもらったGTRのミニチュアです

本当はType-Mを探してくれたようなのですが、残念ながら、このモデルで

作られていないようでした。

現在はようやく憧れのGTRに乗ることができましたが、

今度はこのミニチュアも現在の愛車と同色のガンメタがほしいな~

などと時々考えます。


今度、模型屋さんに行ったら探してみようと思います。


ミニチュアGTRと言ってもいろいろなメーカーから各型式毎に発売されているようで

一つ集め出したら、止まらなくなりそうで、ちょっと不安です。

ミニカー・コレクション

050427 GTR

気持ち良く晴れた週末でした。

久しぶりに我が家のベランダで”ボ~”っとしておりました。

庭には新緑の緑、初夏のように暖かい陽射し、爽やかな風…

日頃の疲れが抜けていきます。

 

ふと駐車場を見ると、すっかり薄汚れて水あかだらけのGTR。

 

「洗車しますか!」

 

ってな事で早速出かけた近所のガソリンスタンドです。

本当は手洗いしてあげたいところですが、疲れてしまいそうなので

洗車機で許してもらいました。

 

050424_GTR

GTRの板金をいつもお願いしている天目工業さんに行ってきました。

 

GTRの板金ではフェンダーの加工に始まりボンネット交換、ディヒューザの取り付け等々

毎回、私のわがままに快く付き合っていただいています。

 

今回は我が家の快適レジャー号! アコードワゴン の修理依頼です 

 

燃費、乗り心地最悪のGTRでは長距離ドライブ無理!!!!!なので

旅行はいつもアコードワゴンが活躍しています。

そのお気に入りアコードワゴンを先日駐車場でぶつけてしまいました(y_y)

 

しばらく天目工業さんにあずけて、綺麗にしてもらいます。

 

050423_tenmoku